有限会社時計台薬局&愛生舘ビル薬局

メニュー

有限会社時計台薬局&愛生舘ビル薬局の新着情報

新着情報

  • 五月病について 2022-05-02

    こんにちは。新年度に替わり一ヶ月が経過しました。
    四月に生活が変わった方も多いのではないでしょうか?
    そこで五月病にならないためにこちらをご紹介いたします

    ◇五月病について◇

    医学的な病名ではなく五月の連休後に、学校や会社に行きたくない・なんとなく体調が悪い・授業や仕事に集中できないなどの軽いうつ的な気分に見舞われる症状のことを総称して「五月病」と呼びます。

    ◇五月病になる原因◇
    主にストレスが原因で起こります。ストレスのほかにも疲労が溜まっているなどでも起こります。

    ◇こんな人は要注意!◇
    五月病は誰でもかかる可能性があります。
    以前は若い新入社員や新社会人に多く見られていましたが、現在は転勤や転職、部署異動など新しい環境に変わる中高年の方にも増加しているようです。
    進学や就職、転居などで新しい環境に変わる方が多い新年度は、特にストレスがたまりやすい時期なのです。
    性格的な面でも几帳面でまじめ、責任感があるといった特徴がある方は、より一人で抱え込み五月病になる方もいらっしゃいます。

    ◇予防や対策方法◇
    五月病を予防するためには、ストレスを溜めないことが一番です。
    ストレス解消法を見つけましょう。好きなことを楽しんだり、趣味に没頭したり、運動や規則正しい生活を心がけること、同じ境遇の仲間同士で悩みを共有することも五月病の予防には効果的です。

    ◇五月病かなと思ったら◇
    症状が二週間以上続くようであれば、かかりつけの医師や精神科や心療内科での診察を検討してみてください。
    かかりつけの医師に受診しても精神的なもので不調の原因がわからなかった場合に、精神科や診療科を受診すると良いようです。

    ◇最後に◇
    五月病はうつ病などにも発展していく可能性があるため、症状が出た場合は無理をせず早めに休息することも大切です。
    一人で抱え込まず、気負いすぎずに、周りの人に協力を求めるようにしましょう。


前のページへ戻る
ページ上部へ戻る